092-403-5001
〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋4-26-48-103
電話受付時間/10:00~18:00 定休日/日曜・祝日
あなたは経営理念を実践していますか?
福岡の経営コンサル&ブレイクスルーコーチの
江崎晃一です。
2018年新年は、三社参りに行かれましたか?
私は、10数年来、元旦には三社参りに行くのが
恒例です。
家族、又は家内と、雪の時は、一人?
福岡の櫛田神社は毎年1時間強並びます。
景気によって参拝者の数が変わるのを
肌で感じています。
本日は、【経営理念】についてお話します。
皆さんの会社には経営理念(又は企業理念・社是)
あるいは同じような考え方があるかと思います。
経営理念とは
・会社は何のために存在しているのか。
・会社の経営をどういう目的で、
・どのようなやり方で行っていくのか
という基本的な考え方です。
会社にとって、技術力、販売力、人材力、資金力
なども大事ですが
一番根本になるのは、正しい経営理念だと
言われます。
長野にある有名な企業の事例を紹介します。
この会社では、“社是”と言われています。
【社是】「いい会社をつくりましょう」
~たくましく そして やさしく~
「いい会社のとは」
・単に経営上の数字が良いということではなく、
会社をとりまくすべての人々が日常会話の中で
「いい会社だね」と言ってくださるような
会社のことです。
・「いい会社」は自分たちを含め、すべての人々を
ハッピーにします。
そこに「いい会社」をつくる真の意味があるのです。
地域から大変評価され、愛されている会社です。
シンプルですが、分かりやすく奥の深い言葉かと思います。
さて、質問です。
あなたは会社の経営理念について、どのタイプですか?
1.経営理念はあると思うが、よく知らない
2.経営理念は知っているが、内容はよく知らない
3.経営理念の意味も知っているし、意識している
4.経営理念を、仕事で悩んだ時、判断基準として
活用している
多くの会社では、“経営理念は大事だ”と
言われていますが、
その大事さをしっかりと社員に
どのように徹底しているでしょうか?
・朝会での唱和
・創業記念日での講和
・日々の行動での指導
など
徹底の仕方は、数多くあるかと思います。
大事なことは、日々の行動にどう落とし込まれ
実践されているかが大事だと思います。
日本電産の永守重信氏の有名な言葉に
「徹底するには、同じことを100回言わないといけない」
と言われています。
人は2~3回程度言われても、その時は意識しても
忘れるものです。
100回程度繰り返し言われるうちに、個人がそのことを
経験する時があり、経験した時こそ、この意味を理解し
自分のものにしていくということではないでしょうか?
経営理念が浸透している企業は強いです。
だから、会社の経営理念という軸を社員が理解し、
実践し続けるために、経営者や経営幹部の果たす
役割は今後一層重要かと思います。
次回をお楽しみにしてください。
24/07/18
24/07/08
24/07/01
TOP
福岡の経営コンサル&ブレイクスルーコーチの
江崎晃一です。
2018年新年は、三社参りに行かれましたか?
私は、10数年来、元旦には三社参りに行くのが
恒例です。
家族、又は家内と、雪の時は、一人?
福岡の櫛田神社は毎年1時間強並びます。
景気によって参拝者の数が変わるのを
肌で感じています。
本日は、【経営理念】についてお話します。
皆さんの会社には経営理念(又は企業理念・社是)
あるいは同じような考え方があるかと思います。
経営理念とは
・会社は何のために存在しているのか。
・会社の経営をどういう目的で、
・どのようなやり方で行っていくのか
という基本的な考え方です。
会社にとって、技術力、販売力、人材力、資金力
なども大事ですが
一番根本になるのは、正しい経営理念だと
言われます。
長野にある有名な企業の事例を紹介します。
この会社では、“社是”と言われています。
【社是】「いい会社をつくりましょう」
~たくましく そして やさしく~
「いい会社のとは」
・単に経営上の数字が良いということではなく、
会社をとりまくすべての人々が日常会話の中で
「いい会社だね」と言ってくださるような
会社のことです。
・「いい会社」は自分たちを含め、すべての人々を
ハッピーにします。
そこに「いい会社」をつくる真の意味があるのです。
地域から大変評価され、愛されている会社です。
シンプルですが、分かりやすく奥の深い言葉かと思います。
さて、質問です。
あなたは会社の経営理念について、どのタイプですか?
1.経営理念はあると思うが、よく知らない
2.経営理念は知っているが、内容はよく知らない
3.経営理念の意味も知っているし、意識している
4.経営理念を、仕事で悩んだ時、判断基準として
活用している
多くの会社では、“経営理念は大事だ”と
言われていますが、
その大事さをしっかりと社員に
どのように徹底しているでしょうか?
・朝会での唱和
・創業記念日での講和
・日々の行動での指導
など
徹底の仕方は、数多くあるかと思います。
大事なことは、日々の行動にどう落とし込まれ
実践されているかが大事だと思います。
日本電産の永守重信氏の有名な言葉に
「徹底するには、同じことを100回言わないといけない」
と言われています。
人は2~3回程度言われても、その時は意識しても
忘れるものです。
100回程度繰り返し言われるうちに、個人がそのことを
経験する時があり、経験した時こそ、この意味を理解し
自分のものにしていくということではないでしょうか?
経営理念が浸透している企業は強いです。
だから、会社の経営理念という軸を社員が理解し、
実践し続けるために、経営者や経営幹部の果たす
役割は今後一層重要かと思います。
次回をお楽しみにしてください。