092-403-5001
〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋4-26-48-103
電話受付時間/10:00~18:00 定休日/日曜・祝日
経営:「あなたは、部下が間違った時、どう対応していますか?」
―――――――――――――――――――――――――――――――
前回は、「あなたは、部下へのフィードバックを
していますか?」
について、お話ししました。
今回は、「あなたは、部下が間違った時、どう対応して
いますか?」
について、お話します。
あなたは、部下が間違った時、どう対応していますか?
あなたが、部下をほめるのも大事ですが、間違った行動を
した時に、指導するのが、もっと大変かと思います。
部下もほめられるより、叱られるのが嫌に違いないでしょう。
部下の間違いは、本人だけの問題であるだけでなく、
周りやチームに影響が出るだけに、重要なのです。
私もそうでしたが、部下に間違いを指摘すると、自分の
ミスを認めたがらない部下もいて、困ったものでした。
この叱るというか指導するには、タイミングが大事かと
思います。
間違った行動をした時に、できるだけその場で指導する
必要があります。
本人もどこかに「しまった」という気持ちがあるでしょうから?
日を改めて話しをすると、部下もその間違いをした
ことを忘れていたり、悪い行動をしたと認識していない
ことがあります。
あなたも、部下を叱る時は、部下自身を叱るのでは
なく、間違った行動そのものを、しっかりと叱るべきです。
なぜ、間違った行動をしたのか?
なぜ、行動がいけなかったのか?
どうすれば、間違わなかったのか?
など、具体的に、感情的にならないように
指導すべきです。
褒めるのと叱るのは、3:1だとか6:1だとか
いいます。
あなたが、普段から部下の行動を良く見て
褒めていれば、部下も信用しているので、
叱られるのも、理解してくれるかと思います。
あなたも、部下の成長を考え、指導するのが
大事かと思います。
松下幸之助氏の言葉(参照:松下幸之助一日一話)
===========================
「持ち味を生かす」
家康は日本の歴史上最もすぐれた指導者の一人であり、その
考え方なり業績に学ぶべきものは多々ある。
しかし、だからといって他の人が家康の通りにやったら
うまくいくかというとそうではない。
むしろ失敗する場合が多いと思う。
というのは、家康のやり方は家康という人にしてはじめて
成功するのであって、家康とはいろいろな意味で持ち味の
違う別の人がやっても、それはうまくいかないものである。
人にはみなそれぞれに違った持ち味がある。
一人として全く同じということはない。
だから偉人のやり方をそのまま真似るというのではなく、
それにヒントを得て自分の持ち味に合わせたあり方を
生み出さなければならないと思う。
==========================
今回の話は、如何でしたでしょうか?
ほんの一言、
率直なご感想をこのメールの返信で
いただけると、とても嬉しいです☆
あなたからの感想をお待ちしています!
気づいたことやご感想を
ぜひメールでお送りください。
=========================
さらに、参考にしたい情報を知りたい方は、
下記のメルマガにご登録ください。
↓ ↓ ↓ ↓
https://17auto.biz/ek1953-coach/registp.php?pid=2
■■□―――――――――――――――――――□■■
HAWサポート
【電話番号】 050-3315-3558
【住所】 〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋4-26-48-103
【電話受付時間】 10:00~18:00
【定休日】 日曜・祝日
24/07/18
24/07/08
24/07/01
TOP
福岡の人材育成経営コンサル&ブレイクスルーコーチの
江崎晃一です。
―――――――――――――――――――――――――――――――
前回は、「あなたは、部下へのフィードバックを
していますか?」
について、お話ししました。
―――――――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――――――
今回は、「あなたは、部下が間違った時、どう対応して
いますか?」
について、お話します。
―――――――――――――――――――――――――――――――
あなたは、部下が間違った時、どう対応していますか?
あなたが、部下をほめるのも大事ですが、間違った行動を
した時に、指導するのが、もっと大変かと思います。
部下もほめられるより、叱られるのが嫌に違いないでしょう。
部下の間違いは、本人だけの問題であるだけでなく、
周りやチームに影響が出るだけに、重要なのです。
私もそうでしたが、部下に間違いを指摘すると、自分の
ミスを認めたがらない部下もいて、困ったものでした。
この叱るというか指導するには、タイミングが大事かと
思います。
間違った行動をした時に、できるだけその場で指導する
必要があります。
本人もどこかに「しまった」という気持ちがあるでしょうから?
日を改めて話しをすると、部下もその間違いをした
ことを忘れていたり、悪い行動をしたと認識していない
ことがあります。
あなたも、部下を叱る時は、部下自身を叱るのでは
なく、間違った行動そのものを、しっかりと叱るべきです。
なぜ、間違った行動をしたのか?
なぜ、行動がいけなかったのか?
どうすれば、間違わなかったのか?
など、具体的に、感情的にならないように
指導すべきです。
褒めるのと叱るのは、3:1だとか6:1だとか
いいます。
あなたが、普段から部下の行動を良く見て
褒めていれば、部下も信用しているので、
叱られるのも、理解してくれるかと思います。
あなたも、部下の成長を考え、指導するのが
大事かと思います。
松下幸之助氏の言葉(参照:松下幸之助一日一話)
===========================
「持ち味を生かす」
家康は日本の歴史上最もすぐれた指導者の一人であり、その
考え方なり業績に学ぶべきものは多々ある。
しかし、だからといって他の人が家康の通りにやったら
うまくいくかというとそうではない。
むしろ失敗する場合が多いと思う。
というのは、家康のやり方は家康という人にしてはじめて
成功するのであって、家康とはいろいろな意味で持ち味の
違う別の人がやっても、それはうまくいかないものである。
人にはみなそれぞれに違った持ち味がある。
一人として全く同じということはない。
だから偉人のやり方をそのまま真似るというのではなく、
それにヒントを得て自分の持ち味に合わせたあり方を
生み出さなければならないと思う。
==========================
今回の話は、如何でしたでしょうか?
ほんの一言、
率直なご感想をこのメールの返信で
いただけると、とても嬉しいです☆
あなたからの感想をお待ちしています!
気づいたことやご感想を
ぜひメールでお送りください。
=========================
さらに、参考にしたい情報を知りたい方は、
下記のメルマガにご登録ください。
↓ ↓ ↓ ↓
https://17auto.biz/ek1953-coach/registp.php?pid=2
==========================
■■□―――――――――――――――――――□■■
HAWサポート
【電話番号】
050-3315-3558
【住所】
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4-26-48-103
【電話受付時間】
10:00~18:00
【定休日】
日曜・祝日
■■□―――――――――――――――――――□■■