経営:「チーム力を強くするために大事なこと?」シリーズ1

HAWサポート

092-403-5001

〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋4-26-48-103

電話受付時間/10:00~18:00 定休日/日曜・祝日

経営:「チーム力を強くするために大事なこと?」シリーズ1

スタッフブログ

2018/05/28 経営:「チーム力を強くするために大事なこと?」シリーズ1

福岡の経営コンサル&ブレイクスルーコーチの

江崎晃一です。

福岡の経営コンサル&ブレイクスルーコーチの

江崎晃一です。

 

――――――――――――――――――――――――

前回は、「つぶれそうで、頑張っている店?」

シリーズについて、お話ししました。

――――――――――――――――――――――――

 

====================

今回は、「チーム力を強くするために大事なこと?」

について、お話します。

====================

 

あなたも仕事やプライベートで、何がしかのチームに

属しているのではありませんか?

 

 

チームの力を強くするといっても色んな視点があるかと

思います。

 

 

チームを構成する多様な人材の特性が活かされることが

まず大事ではないでしょうか?

 

そのためには、本音を言い合える環境になっているかが

必須かと思います。

 

本音を言い合える環境という関係は、お互いを大切に

できる関係であり、お互いの違いを認め、活かせる関係

ともいえます。

 

 

“人間は感情の生き物である”とも言います。

 

まず、日常の挨拶などで心理的な距離を縮める機会を

増やすことが大事かと思います。

 

 

一つには、メンバー間で、お互いの心を開くために

自己開示することで信頼関係を築くことができます。

 

自己開示といっても、いきなり自分のことを話すのは

抵抗があるでしょうから?

 

例えば)「最近うれしかったこと」などをテーマを決め、

体験を話し合うなどすると、同じような体験や似た様な

体験をしていれば、一気に親しくなり効果的です。

 

 

二つ目には、相手を受け入れることです。

 

例えば)あなたが話をしたときに、相手に受け入れて

もらえたと感じるのはどんな時ですか?

 

あなたの話を「最後までうなずいて聞いてくれた」

「表情から真剣に聞いているのがわかる」など、

「共感してもらえた」と感じるときではありませんか?

 

大事なことは,聴く側が「相手の事を知りたい」とか

「大切にしたい」という想いと姿勢ではないでしょうか?

 

このように、チーム内のコミュニケーションが円滑に

できてくると、仕事の悩みや課題を解決する場を増やして

いくのがいいかと思います。

 

 

また、メンバーの話し合いに参加できない人もでて

くるときがあります。

 

その時は、チーム全員の取り組みとして、自分も

“応援する”とか“気使いをする”など、メンバーが

間接的にサポートすることが大事かと思います。

 

いままで目立たなかったメンバーが積極的に応援すると

チームの雰囲気は明るくなるものです。

 

 

 

今回の話は、如何でしたでしょうか?

 

 

 

ほんの一言、

率直なご感想をこのメールの返信で

いただけると、とても嬉しいです☆

 

あなたからの感想をお待ちしています!

 

 

気づいたことやご感想を

ぜひメールでお送りください。

TOP